〜家族のこだわりをカタチに〜 家事ラク&オシャレな 天然木と珪藻土の子育て住宅
浜松市西区 F様邸
<お施主様の声>
■家を建てることにしたきっかけは?
子どもたちの成長に伴い、賃貸アパートが手狭になってきたので新築を計画しました。
まず住宅雑誌を見て候補の会社を何社かに絞り、そのうちの1社が『住まいる』さんだったので見学会を訪ねました。
■『住まいる』を選んでいただけた理由は?
「予算はおいくらですか?」という質問から商談がスタートする工務店が多いなかで、『住まいる』さんだけは「費用ありき」ではなく、まず建物や家づくりについてしっかりと説明してくれたので大きな信頼を感じました。また、『住まいる』さんは営業マンがいませんので社長が自ら対応してくれて何かと話が早いし、安心して家づくりを任せられると確信できました。もちろん、施工中の現場も見せてもらい基礎が頑丈なことや天然木を多用していることなど、建物自体の性能や品質の高さも決め手になりました。
■家づくりではどんなことにこだわりましたか?
せっかく天然木の家を建てるので、和室に腰板を付けたり、LDKの化粧梁を大胆に見せたりと、天然木を最大限に活かした内装にこだわりました。壁の珪藻土も予算の許す限り広範囲に用いてあります。また、キッチンのバックヤードに設けた家事室や、室内干しができるランドリーなど、家事ラクな動線や間取りにもこだわりました。
■『住まいる』の家づくりの感想は?
プランニングから設備、素材決めに至るまで、すべて社長が対応してくれたので、「ああしたい、こうしたい」といった自分たちの要望が確実かつスピーディに施工現場に反映された点がすごくよかったです。また、たとえ私たちの要望であっても、必要以上に高価なものについては、「そこまでは必要ないですよ」と社長がアドバイスしてくれたので、費用を無駄にかけずに済み、良心的だなと感心しました。施工現場を訪ねた際も、天然木をふんだんに使っているせいか、冬でも現場内が温かく感じられて、完成が余計楽しみになりました。
その他の画像はこちら ⇒ CLICK
画像一覧
※クリックすると画像が拡大されます。