代表挨拶
お施主様が導いた企業への決意
私は昭和30年に静岡県富士宮市に生まれました。
親戚に建築関係を営む者がいたことから、幼いころより「将来は建築関係の仕事に就きたい」という夢を抱き、単に建築に関わるのではなく
「家族が幸せに暮らせる家を提供できる会社を作りたい!」と考えていたのです。
就学後は大手ハウスメーカーで設計・施工の総責任者として日本全国を飛び回っていました。
社員3300人の大企業。
一心不乱に働いてきましたが、一方で子供の頃に夢見た“家造りの仕事”とは次第にかけ離れていく虚しさがつのっていきました。
そんな時です。あるお施主さまとの出会いをきっかけに私の決意が出来ました。
それは、「家族や子供たちが化学物質を排除した自然素材の家で健康に暮らし、次世代に安心して受け継ぐことのできる家を創ること」これこそが私の使命だと悟ったのです。
家づくりは笑顔づくり
「住まい」とは、人生の生命と財産を守るシェルターであり、家族の「笑顔」の原点です。
お客様と直接会話を交わしながら心を通わせ、一棟一棟心のこもった家づくりを実現する会社にしたい。
そして住む人の心が豊かになり、いつも「笑顔」でいられる家づくりを実現する会社にしたい。
その象徴として「住まい」と「スマイル」を掛け合わせ、社名を「住まいるコーポレーション」と名付けたのでした。
あなたは、どんな家を創りたいですか?
子供の情緒がはぐくまれ、よい子が育つ家づくり、
高齢者にやさしい家づくり、地震・防犯に強い家族を守る家づくり。
私共は、一家族一家族、お一人お一人のご希望をじっくりと伺った上で、お客様に合った「世界にひとつだけの家づくり」を提案させていただきます。
そしてご家族の誰もが笑顔で暮らすことのできる家をご提供致します。